2014-01-01から1年間の記事一覧

久しぶりの完全敗北&全面撤退。

原油安&ルーブル暴落を受けて、ロシア株ETFをちょっと買ってみたんですが、直後にロシア中銀が17%への壮絶利上げを発表。朝イチに寄付成行売りで撤収しました。17%と言えば確かソ連崩壊直前の金利がそのくらいだったような。「常軌を逸したレベル…

収穫シーズン始まりました。

配当、優待が毎日届く、投資家としては年2回の至福の日々を送っておりますが、その間もいろいろと動いています。少しずつ利確を繰り返していた信越化学工業ですが、ついに全株売却しました。 マキタは上昇一服で再び放置プレイ入りですが、代わって味の素が…

11月まとめ

日銀砲の猛威吹き荒れた11月が終わりました。私の保有資産は日本株が5%強のプラスなのに対し、外国株が10%を超える上昇でした。 運用資産に占める外貨建の割合が5割を超えているだけに、私のポートフォリオは全身で恩恵を受けた格好ですが、うれしい…

コツコツ投資家 in 京都

コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 京都 に参加してきました。初参加でどんな感じなのか楽しみにしていましたが、想像していたよりも皆さんの経験値が高くてびっくりしました。私の想像よりも平均年齢は低く、それでいて10年以上の投資家歴を誇る歴戦…

株価はめちゃくちゃですが。

消費税をどーするこーするとか、国会を解散してどーこーとか、なんかもう最近の動きは私のような凡人には理解不能です。黒田さん、完全にハシゴ外されちゃったね、とか、 「解散に大義がないから」審議拒否することの大義って何? とか、他いろいろ。 株価も…

賃貸? 購入? いやいや第三の道はどうですか?

ブログランキングのトップになっていたこの記事。http://blog.livedoor.jp/taipon777/archives/8600110.html両説あって永遠に結論は出ない問題ですが、「無難ではある」というのはうまい表現だな、と感心しました。ただ、個人的にはこの問題、 「何でその二…

NO RISK NO LIFE

BB太田昭和が2部昇格とな。 永遠の割安株な感じでしたけど、これでちょっとは見直されるんでしょうか。来年あたり分割&優待拡充&一部昇格とか妄想がふくらみます。 そうなるともうちょっと買っときたいからしばらく上げないで・・・とか都合のいいこと…

焦らずのんびりと。

為替も株式市場も、とりあえずいったんは落ち着いたでしょうか? まだしばらくはドタバタするかもしれませんが・・・相場の行方を見定めて勝負を賭けるのは私のスタイルではありませんし、「上げて良し、下げて良しのお気楽な構え」が基本ですので大きな動き…

日銀砲Ⅱ 炸裂。

保有株があがるのはいいんですけど、買おうとしていた銘柄全部持ってかれてしまったのが辛すぎる・・・マニーが7000円超えてきてたので一部利確して、また高配当銘柄群へ資金をお引越し。ついでにインドETF(1549)が急騰していたので、とりあえ…

55の質問。

ここ数日、あちこちのブログで「55の質問」(by FP:カン・チュンドさんのサイト http://www.sinyo-fp.com/consulting/questions55.pdf)を見かけます。興味が沸いたんで便乗して、私も回答してみました。 1、あなたにとって、お金とは何ですか? A…

本日の買付

今日はブリヂストンを買ってみました。 3500円強で3株だけ。 これでようやく30株、単元株まではまだまだ遠そうです。買ってから気づいたんですが、先週は3300円まであったんですね。 もったいないことをしました。まぁ毎日相場や株価を見る人間で…

直撃。

買ってまだ間もないスクロールで被弾。 ダイエー、スクロールと立て続けの直撃弾です。うーむ。どうも私がゲテモノに手を出すときっちり咎められますねぇ。 こうなったら毒を喰らわば何とやら、イオンを買ってみたい衝動に駆られています(汗)。 あと、直近…

毎度毎度のことながら

世界同時株高を受けて始まった相場ですが、SHOEIが8%超高とひどいことに。これから毎月1回くらい買っていこうかと思ってたところで思いっきり蹴飛ばされた感じです。 端株積立方式はこれが永遠の悩みなんですよねー。仕方ないと割り切るしかないんで…

相場は下落してますが。

松井証券の「よくあるお問い合わせ」のトップに「入金・追証等」が。この程度の調整で退場に追い込まれる、って、一体どんな資金管理してたらそんなことになるのやら。 かたやこの低金利の状況で株式投資に一切手を出さずに「老後の不安」ばかり愚痴ってる人…

日経記事より

先日の日経記事で住友商事の大きな損失の話題に合わせ、「次の鉱脈は消費株」という話題がありました。曰く、新興国の成長がもてはやされた金融危機前は資源株が相場の主役であり、鉱物や鉄鋼などの「素材」の指数は’07までの5年間で3.9倍になったが’…

流れは変わるか?

アメリカの大幅安を受けて日本市場も大幅続落。 けっこういい感じ(?)になってきました。連休前の手じまい休みか、それとも本格的に流れが変わったのか。 とりあえずお気楽バイ&ホールド派としましては、ジャブ程度に端株でキヤノンを拾ってみました。恐…

9月はちょいプラス(先月比)

「いくらバイ&ホールドだからって全く持ち株の状況を把握してないのも問題」ということで、月末毎に集計しているんですが、9月末集計がようやく終了しました。銘柄数や投資商品種類が増える一方で、どんどん集計作業が煩雑になってきていますが、まぁ月1…

住友地雷直撃。

主力株の一角、住友商事が1700億円の損失計上とな。同じく主力としている大手商社たちも巻き添え暴落で、一日でワープアリーマンの月給+αがふっとんでいきましたとさ。 商社株に投資している以上、こういう事態は常に頭の片隅には置いていたつもりです…

9月優待は17銘柄。

クロス取引をやらないバイ&ホールド優待コレクターですので、9月銘柄の獲得数はずっと前から確定しております。 今年は以下の17銘柄ということになりました。キューブシステム 商品券 2,000円 ソフトクリエイト クオカ 1,500円 日本プラスト クオカ 1,00…

端株専業が100万以上も売買した日。

業績悪化もあって切ろうと思いながら数日忘れていた(汗)久世(2708)を今頃になって切ってみましたが、主力2トップの一角、マニー(7730)が大幅高で指値に引っかかり、100株利確となったため、突然キャッシュポジションが70万以上も増えること…

四季報、読み終わりました。

買える水準の銘柄自体が圧倒的に少なくなってしまいましたが、保有株の業績は好調で、四季報予想通りなら、配当は昨年比4割弱の増加となりそうです。 いくつか気になっていた銘柄、前から気になっていたけど買う決心がついた銘柄、撤退または持ち分を減らす…

四季報発売日でした。

為替がけっこう動いていますね。 個人的には、自国通貨が弱くなるのはけっして喜ぶべきことではないと思うんですが・・・ 今週末の端株買付はBB太田昭和と船井総研。 ついでにオーストラリアドルをFXで100ドル買い建て。相変わらず、無気力にのんびり…

雑感チラシの裏。

マイPFの2トップの一角、ソフトクリエイトが今年も増配を発表してくれました。 株主になって8年目、その間ずっと増収増益増配(&優待拡充)を続け、こちらも買い増しを続ける理想的なウィン・ウィンの関係を築けている(?)銘柄です。アベノミクス以降…

キューブ分割。

主力株の一つ、キューブシステムが株式分割を発表して一時ストップ高とか。分割って実質は何も変わらないはずなんですが、それでストップ高とか意味が分からないですけどね。 知人は大喜びで空売りを仕掛けてお小遣いを稼いだそうですが、私は傍観するのみ。…

知らない間に。

いくつかの持ち株が結構上がってきてました。例えば花王(4452)。配当利回りも1.5%程度ですが、PERが30倍近くなってきてるのがちょっと。 売買の基準は人それぞれですが、私の場合は優良銘柄でもPER30倍とか配当利回り1%割れとかになっ…

強いですねぇ。

持ち株も、買いたい株もやたら堅調な今日この頃ですが、皆様ご機嫌にお過ごしでしょうか?今日、突然届いた約定メール。 健康コーポの売却指値が100株約定してました。そういえば100株だけ指してたっけ。。。 というか、「何かの拍子とか間違いで一瞬…

復活。

PCがウィルスにやられてしばらく送金できなくなってました。短期売買な皆さんなら「補給部隊が来るまで独力で戦うしかない!!」って感じなんでしょうが、バイ&ホールド組には補給断絶はそのまま戦闘不能を意味します。 (まぁそれでも戦闘しなきゃいいだ…

ゼンショー赤字転落。

4月頃にこんなことを書いた覚えがありますが。 (http://d.hatena.ne.jp/koma22/20140419)やっぱりというか何というか、赤字転落だそうで。 この状況で前年比2倍の超強気予想を出しておいて今頃になってこの超絶下方修正。 限りなく詐欺に近い行為に思え…

トラブル発生。

パソコンがウィルスにやられてしまいました。 なんとか無事に駆除はできたものの、UFJ銀行のネットダイレクトが使用不能に。カードの再発行が必要で、一週間ほどかかってしまうんだとか。 UFJ銀行は先日の大幅サービス改悪でATM経由での自分の口座…

高校生は将来悲観。

現役高校生の約半数「将来は明るくない」と回答 (http://moneyzine.jp/article/detail/211435) ま、気持ちはわかりますけどね。 メディアも悲観一色ですし。 学校教師といえば国際情勢も経済の知識も皆無で、株式投資の一つもやったことがないような人たち…