事業初年度成績。

事業届(青色申告)出しての初申告。
いろいろとダメ出しされるかと思ってましたが、あっさり税務署のOKもらえました。
こんなことならバカ正直に申告せずに、いろいろと数字を水増ししとけば良かったかな(笑)



初年度成績大公開!!
収入17万円、いろいろと経費を引いて90万円の赤字ですw

予定ではもうちょっと大きな赤字出すはずだったんですが、建物の減価償却がほとんどとれず、100万以下におさまってしまいました。
退去がなければ下手したら2年目で黒字化してしまいそうです。

もうちょっと経費化できるものがないか検討しないと。
今年中に2件目の物件を買えればいいんですけどね。



さて、不動産はそんな感じで、ここからは株のお話し。

先日のすかいらーくに続き、価値開発も買ってみました。
ブロードリーフも指値入れてます。

最近、この手のゲテモノばかり買ってる気が(汗)。
しょせんゲテモノなんで、買えなくても全然OK、と強気な指値入れてたつもりだったんですが、あっさりと約定してしまいました。
良い子はマネしちゃいけません。


本業の端株積立は蔵王産業と日本SHLを。
毎回1万円程度の積立なんですが、初買付から5年を超え、どちらも保有時価で50万円を超えてきました。

こうやって急騰することなく、緩やかな業績向上&増配とともに株価が少しずつ切りあがってくる銘柄はありがたいですね。
追撃買いを繰り返し、平均購入額は上がっていきながら含み益も膨らんでいく。

これってまさにナンピン地獄の逆をいくパターンでして。


売り、特に急騰銘柄の捌きが苦手な私にとっての黄金パターンともいえます。
(先日、100株利確してしまったAGS・・・うぅ・・・)

こんなスタイルで投資歴が10年ともなってくると、ポートフォリオの上位にこの手の「自分向け銘柄」が集まってくるのがうれしいところ。

ちなみに5年前のポートフォリオ上位10銘柄を見てみると、今も10位以内にいるのはマニーのみ。
TOB喰らったのが2銘柄、赤字転落とか優待改悪で損切りしたのが3銘柄、株価急騰で利確したのが2銘柄。
あと2銘柄は時価は増えたものの、他がもっと増えてきたために11位以下に転落してます。

ついでに5年前の10位銘柄の時価は15万円でした。
今の10位銘柄の時価三井物産で60万円。


10年後、TOP10がどんな顔ぶれになってるか、楽しみです。