UFJナンピン地獄。

黒田さんの大ばくちも見事なまでのクソ裏目に終わり、日本の株式市場は死屍累々、といった趣です。

ダメダメジャンルの代表格がメガバンク
チャンスと見て東京三菱UFJ銀行の三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)を買ってみましたが。

そんな私をあざ笑うかのような連日の年初来安値更新。

安値更新記念に翌日も買い、またさらに安値更新。
さらなるチャンスと見て翌日もナンピン買い、またさらに安値更新。
負けずにそのまた翌日もナンピン買いも、またさらにさらに安値更新。

どこまで行くんでしょうか。
買った端から含み損に変わり、株数も増えて含み損の金額がどんどん加速しております(汗)。



「上等やないけ!! 行くとこまで行ったろやんけ!!」
という私の本性と、
「まぁ落ち着け。焦らんでも当分このままや。間違っても明日ストップ高とかあらへんよ」
というわずかな理性がせめぎあっております。



まぁ不幸中の幸いと致しましては、家計的にもメンタル的にもさほど大きな負荷はかかっていないこと。
端株投資家で良かった、とその点はホントに実感しております。


これが単位株買いでのナンピン地獄ならもう家計は行き詰まり、天を呪い、涙目で株価の反転上昇を神様にお祈りしてるところかもしれませんが、今のところ、まだお気楽モードで生きております。

「週末もせっかくだし1万円だけ買っとこうかな。たまたま買わなかったその日が大底、とか気分悪いし。あ、でも明日は飲みに行くし、忘れてしまうかも。まぁ覚えてたら買えばいいや。」
みたいな感じで。
株価下落に伴って、端株1万円買いでも一回に買える株数が日に日に増えていくのがむしろ楽しかったりして。


たぶん保有株数200株くらいまではこんな感じでお気楽に買い向かっていく予定です。
そこから先はちょっとペースを落として慎重に。
買付ペースとしてはMAXで月1回くらいで考えてます。

300円割れとかありますかねぇ?
さすがに無理かな。




優待廃止のグローバルは300株すべて朝一番の成行売で撤収完了。
455円で買って430円での売却ですので7500円のマイナスでした。

配当と優待で9000円ほどいただきましたので、まぁほぼほぼチャラということで。
売却で発生したキャッシュは一部を不動産投資用貯金口座へ、残りはいつも通り高配当株の端株買い。

今回はUFJ銀行、三洋貿易、東京日産CS、オーデリック、デクセリアルズ、SHOEI、富士ダイス、山田CG、センチュリー21などなど。
UFJ銀行以外はNISA口座で。

マネックス証券に変更したNISA口座での初買付です。
せっかくなんで、アメリカ株NISAも買ってみようと物色中。

保有株のマクドナルド、J&J、P&G、コカコーラ、PFF、シェブロンあたりをこっちも端株買いで薄く広く買ってみる予定です。

ちなみにVWOが分配金利回り3%超えてるんですね。
それはとりあえず一回は買ってみたいかな。