たまにはお勧め銘柄でも。

私の本業(?)は端株積立買いでのバリュー投資ですが、その一方で海外株のインデックス投資と優待銘柄のコレクションもそれなりの規模でたしなんでおります。
時価の比率で言えば、ざっくり4:5:1くらいでしょうか。

その中で、優待コレクションが80銘柄になったを自分で勝手に記念して、そしていつもご訪問いただいている皆様への感謝も込めて、その中で「まだ持ってないならとりあえず一単位は買ってみてもいいんじゃない?」と言える銘柄をピックアップしてみました。
もちろん一切責任はとりませんが(汗)
全26銘柄、ロングランになりますが、お暇な方はお付き合いください。
(※株価は1/8終値

2196 エスクリ 1024円
 PER7倍 PBR2.6倍
     自己資本比率20% 15円配当
     3・9月にクオカード1000円
     結婚式場運営。成長力の強い銘柄で業績拡大中。
     前期は一気に4式場をオープンした費用先行で減益に。
     予定の行動でもあり、これで売られる理由はないように思えますが、株価は大きく下落。
     個人的には絶好の仕込みどころに見えます。

2300 きょくとう 593円
     PER14倍 PBR0.8倍
     自己資本比率71% 11円配当
     2月にクオカード1000円
     クリーニング専業。バイ&ホールドの優待愛好家御用達、良くも悪くも「安定」銘柄。
     
2335 キューブシステム(200株必要)576円
     PER13倍 PBR1.8倍
     自己資本比率67% 14円配当
     9月にギフトカード1000円
     システム開発。緩やかに業績を伸ばしながら増配・株式分割を繰り返し、それにともなって株価も徐々に上昇。
     いつの間にか私の主力銘柄の一角になってしまいました。
     急成長する銘柄ではありませんが、少しずつ伸びていく感じが個人的に好みです。

2773 ミューチュアル 858円
     PER9倍 PBR0.8倍
     自己資本比率53% 25円配当
     9月にカタログギフト1500円相当
     工場向けの包装関連機械メーカー。
     ここも「永遠の割安株」なテイスト。

3023 ラサ商事 591円
     PER7倍 PBR0.5倍
     自己資本比率42% 15円配当
     3月にクオカード500円(2年目から1000円)
     鉱物・金属素材等の専門商社。
     成長力には乏しいがかすかに右肩上がり。
     割安度と利回りの高さは魅力。

3079 DVX 1092円
     PER11倍 PBR2.3倍
     自己資本比率40% 23円配当
     3月にクオカード1000円
     循環器関連の医療機器メーカー。
     着実に業績を伸ばしていて、利回りも高い。
     200株で優待が2倍になる珍しい優待銘柄で、自信が持てるなら200株買いもあり。

3153 八洲電機 560円
     PER9倍 PBR0.8倍
     自己資本比率25倍 13円配当
     9月にジェフグルメカード1000円
     日立系商社。自己資本比率が低いが有利子負債150億に対して利益剰余金は420億積みあがっており、財務の不安はさほど感じない。
     ただし成長力には乏しく、「永遠の割安株」テイストも。
     利回りに満足できるならとりあえず100株、というジャンル。

3371 ソフトクリエイト 926円
     PER12倍 PBR1.9倍
     自己資本比率70% 20円配当
     3・9月にクオカード1000円
     eコマースサイト構築エンジン提供・支援等
     私のポートフォリオ時価総額最大のエース銘柄。
     8年前に購入してからずっと増収増益増配を続ける超孝行息子。
     成長力に陰りが見え始めているものの、利回りは4%超で、未保有ならとりあえず100株は買っていい気も。

4333 東邦システムサイエンス(200株必要) 723円
     PER10倍 PBR1.7倍
     自己資本比率62% 15円配当
     9月にクオカード1000円
     ソフト開発中堅。四季報予想では今期から来期にかけて17〜19円配当に増配見込みになっているが果たして?

4668 明光ネットワーク 1228円
     PER15倍 PBR2.6倍
     自己資本比率78% 38円配当
     8月にクオカード1000円(3年目から3000円)
     小中高向け個別指導塾をFC展開。
     18年連続増配中で、今後も継続見込み。
     とりあえず100株は買っていい水準にも見える。

4826 CIJ 473円
     PER9倍 PBR0.9倍
     自己資本比率78% 12円配当
     12月にクオカード500円
     システム開発。業績・株価ともかすかに右肩上がり。
     優待愛好家御用達、永遠の割安株。

5959 岡部 881円
     PER10倍 PBR0.9倍
     自己資本比率55% 24円配当
     6・12月にクオカード500円
     建設向け仮設・型枠、構造機材。
     業種的に東京五輪以降に不安は残るものの、それを考慮に入れても
     この割安度・高利回りは魅力的。

6073 アサンテ 1444円
     PER9倍 PBR1.8倍
     自己資本比率73% 40円配当
     3・9月にギフトカード1000円
     住宅用シロアリ駆除最大手。悪徳業者はびこる業界で、昨年昇格した
     「東証1部上場」の看板が高齢者家庭向けにどれだけ威力を発揮するか。
     個人的にはけっこう期待大の銘柄。

7215 ファルテック 1502円
     PER6倍 PBR0.8倍
     自己資本比率28倍 43円配当
     3月クオカード2000円
     自動車外装部品・装着オプション用品メーカー。
     他の銘柄に比べ財務力で大きく見劣りするものの、割安・高利回りは魅力。
     自動車部品メーカーは異様に割安な銘柄が多い。

7480 スズデン 1136円
     PER21倍 PBR1.0倍
     自己資本比率665% 35円配当
     3月クオカード1000円
     FA用制御機器が主力の技術商社。16年3月期は記念配込みで45円配当
     PERの割高感が気になるが、高利回りは魅力的。

7510 たけびし 1035円
     PER11倍 PBR0.7倍
     自己資本比率54% 26円配当
     3月クオカード1500円(3年目から2000円)
     三菱電機系技術商社。
     利益率低いものの業績は順調に拡大中。
     割安度・高利回りも魅力で、「とりあえず100株」は買いかも。

7525 リックス 1209円
     PER9倍 PBR0.9倍
     自己資本比率48% 30円配当
     3月にクオカード1000円
     産業機械・機器のメーカー商社。
     優待愛好家御用達、永遠の割安銘柄群の一角。
     業績は緩やかに拡大中。

7893 プロネクサス 952円
     PER20倍 PBR 1.3倍
     自己資本比率75% 18円配当
     3月にクオカード500円
     (2年目から1000円、4年目から1500円)
     上場企業のIR支援大手。16年3月期は記念配込21円配当
     優待愛好家御用達の永遠の割安株だったはずが、株主還元を強めた
     こともあり、株価が上昇。今後も増配見込みで、「まだ買える」と見るか、もう少し落ちるのを待つか、判断のわかれるところ。

8081 カナデン 935円
     PER10倍 PBR0.7倍
     自己資本比率55% 25円配当
     3月にクオカード1000円
     (5年目から1500円、10年目から2000円)
     三菱系技術商社。異様な長期保有優遇が笑いを誘う(?)。
     割安高利回りで業績も順調に伸ばしており、10年後の約束が守られると
     思えるならとりあえず買いか。

8591 オリックス 1613円
     PER7倍 PBR0.8倍
     自己資本比率20% 45円配当
     3月にカタログギフト5000円相当
     総合リース国内最大手。
     業績は好調で割安度・利回りを考えても今の株価低迷はよくわからない。
     とりあえず100株は買っていいレベルに見える・・・っていうのは
     1900円より上でとびついた負け犬の遠吠えです(汗)

9381 AIT 1131円
     PER18倍 PBR4.9倍
     自己資本比率71% 30円配当
     2月に和歌山特産品2000円相当
     複合一貫輸送業
     株価に割安感はないが、その分、成長力は強く業績も順調に拡大中。

9384 内外トランスライン 1067円
     PER9倍 PBR1.5倍
     自己資本比率74% 25円配当
     12月にカタログギフト1500円相当
     国際海上輸送業
     AITと比べて成長力に劣るがその分、株価は割安。
     年末あたりから株価が低迷しており投資妙味は増しているか。

9414 日本BS放送(BS11)1108円
     PER14倍 PBR1.5倍
     自己資本比率87% 17円配当
     2・8月にビックカメラ商品券1000円
     成長力乏しい代わりに鉄壁の財務に割安高利回り。
     まさに優待愛好家御用達。

9658 BB太田昭和 1023円
     PER8倍 PBR0.9倍
     自己資本比率53% 26円配当
     3月にクオカード2000円
     システム開発。会計システムに強み。
     株主優待改悪の「前科」は持つものの、好調な業績や高利回りを考えれば
     今の株価水準はかなり割安に見える。
     優待愛好家なら何も考えずに買っておきたいレベルか。

9795 ステップ 1057円
     PER10倍 PBR 1.1倍
     自己資本比率83% 28円配当
     9月にクオカード1000円
     中学生主体の学習塾運営。未来を感じない業種ながら増益・増配をずっと
     続けている優良銘柄でもある。将来性をどう見るか。
     財務力・利回り・割安度は申し分なし。

9837 モリト 830円
     PER16倍 PBR0.8倍
     自己資本比率66% 14円配当
     5・11月クオカード1000円
     服飾資材大手で金属ホック世界首位。自動車内装も。
     業績は順調に拡大中で、利回りも高い。
     PER高いがとりあえず100株は買っていいレベルか。